ロシア語辞書を紹介するよ。
最初に結論ですが、ロシア語を学習するならまずはアプリの「プログレッシブ ロシア語辞典」https://www.monokakido.jp/ja/old_product/foreign/prj/を買いましょう!ロシア語の単語を頻繁に調べるならお値段以上の価値はありますよ。
良い点
WordPressのfunctions.phpを編集する前は、編集前に必ずバックアップを取って保存してください。もし編集後、エラーが出るようでしたら、バックアップファイルを元に復元してください。
1.最重要☞スマホアプリだからどこでもすぐに調べられる!
2.単語の音声を聞けるので正しい発音を学べる!
3.あいまい検索もできる!(単語のスペルがうろ覚えのときに便利)
ロシア語から日本語、日本語からロシア語、どちら言語でも言葉を調べられます。用例で検索することもできます。格変化、動詞、不完了体、など。

3.よく使う主要な単語のロシア語の発音を聞けるのです!
ロシア語を学ぶ上で大事なことはアクセント(強く発音するところ)です。日本人の最大の弱点、それはロシア語を強弱をつけて発音することです。
辞書アプリで発音を聞いて練習できるのは非常に大きな利点です!
Android,iOS向けに無料の様々なロシア語アプリがありますが、3000円近く出してもプログレッシブを勧めます。このアプリひとつで辞書として長く使えます。
日本語 – ロシア語辞書
紙の辞書を選びたい場合は、
入門から始めた人はパスポート初級露和辞典でOK。
ただし、数万語、10数万語の語彙を載せた露和辞書が多い中、パスポートは約7000語と語彙が少ないのが短所です。ロシア語学科の学生なら1年目で物足りなくなるはずです。
博友社ロシア語辞典がおすすめです。格変化をほぼマスターし、日常会話もおおむね問題ないなら中級レベルといってもよいでしょう。
上級者は
ロシア語を学ぶ目的が旅行でも留学でも趣味でも、あなたがロシア語で論文とかを書くような研究者でなければ、このアプリだけでOKです。
「わしは何が何でも紙の辞書OR電子辞書がええ!」とか、入門レベルから始めた人はパスポート初級露和辞典(白水社)もいいですよ。ただ、私は5種類以上の辞書を使って4年以上ロシア語を学習しましたが、結局アプリだけを使っています(;^ω^)
ロシア語以外にも独和、仏和、中国語、朝鮮語の辞書アプリを複数買っても「辞書 by 物書堂」アプリ一つで全部使えます。
紙の露和辞書が欲しいなら
紙の辞書は博友社ロシア語辞典がいいですね。完了体、不完了体が見出しに書かれているのがGOOD.
コメント